技術開発が創造する持続可能な社会
クリモトの技術開発が創造する価値

未来に向け次世代につながる持続可能な循環型社会へ
サーキュラーエコノミーの実践
「モノづくりから価値づくりへ」をキーワードに循環型ビジネスに舵を切り、お客様との共創で持続可能な社会の実現を目指します。
技術開発事例
-
水道用ダクタイル鉄管(水道管)のCO2排出量削減
化石燃料のコークスからカーボンニュートラル燃料への転換
水道用ダクタイル鉄管の製造工程に使用する石炭由来のコークス燃料をカーボンニュートラルなバイオマス燃料に転換し、カーボンニュートラルに挑戦します。
記事を読む
-
循環型社会の形成に向けた水道用ダクタイル鉄管(水道管)のリサイクルシステム構築に関する共同研究開始
大阪市水道局様との共創で使用済み水道管のリサイクルシステムを構築し、効率的な資源循環の実現を目指します。
記事を読む
-
二次電池材料の製造をサポート
電気自動車(EV)などに使用される二次電池用電極スラリーの連続式生産システムで脱炭素に貢献します。
記事を読む